-
兆しを探る
およそ視界200mの霧の中からの営業開始でした。 トマムは、遠いところにあり何回も来れるところではないので、なるべくならご来場いただいたお客様全員に雲海を見ていただきたい!ですので...スタッフみん ...
-
かぜのしわざなんです…
雲海テラスのあるトマム山では、風が10m以上吹いており、ゴンドラ運行中の安全確保が難しいと判断し、今朝の雲海テラスの営業を中止いたしました。楽しみにされていた方々には、大変申し訳ありませんでした。ご了 ...
-
タイヨウノワ
今朝で、6日連続の晴天。河にもなれなかった薄い霧が地表ギリギリに発生しただけで、雲海の発生にはなりませんでした。この後、4時に日が昇りすぐに霧は消えてなくなりました。今日は、これから下り坂な天気予報で ...
-
海になれなかった河 その2
日中の晴天で、空気が少し乾燥しており(湿度40%前半)、雲海と呼ぶには申し訳ない河のように谷間を流れる雲河の発生でした。日の出は、4時頃、営業時間にかぶってきました。雲が少なくて今朝のような雲河の場合 ...
-
海になれなかった河
4日連続の雲海発生とはいきませんでした。リゾート内にありますゴルフ場上空に薄く、海になりきれなかった河のような薄い霧が発生しました。雲海と言うには、大変申し訳ない雲量のため、最近はこれを雲河と呼んでお ...
-
3日連続発生中
祝3日連続の雲海発生です。若干、雲量に物足りなさはありましたが、美しいトマム産の雲海でした。 先ずは、営業前ですが、今朝のご来光から。 只今、日の出時刻は3時51分。夏至から1週間ほど経ってい ...
-
予報通り!トマム産
本日、早朝の薄暗い中でもトマム産の雲海がはっきりと確認できました。予報通りの結果でホッとしてます。 低いトマム産雲海なので消滅が早いかと思いましたが、雲量が増えたり減ったりの繰り返しで長い時間(6:3 ...
-
前向き
今朝は、真っ白な世界から突然雲海が現れました。今朝の流れを写真でどうぞ。 【営業前 3:40頃 雲中 視界50m以下、気温9℃】【4:30頃 雲中 視界約50m、気温9℃】 【5:00頃 雲中 ...
-
比べてみた
強雨・落雷の恐れがあり、ゴンドラの安全運行ができないと判断いたしましたので、今朝の雲海テラスの営業を終日中止いたしました。楽しみされていた皆様には、大変申し訳ありませんでした。またのご来場を心よりお待 ...
-
1時間
今朝の7時からピンポイント予報では、雨が予想されていました。白い雲に覆われ「やはり、雲中かぁ~…」と思いながら営業の準備を整えていると、突然、雲に隙間ができ雲間が大きく開け、劇的に景色が見えだしました ...
-
本日、全面雲海!!
本日、早朝より全面発生の雲海が発生いたしました!時折背の高い雲が流れ込み雲中になる時間帯もありましたが、長い時間雲海を楽しむことができました。 雲海は雲の種類でいうと層雲という種類に分類されます。 ...
-
くものなかてらす
本日は雲海発生ならず、でした。。。 朝から気温8℃と非常に寒く風もあったので、体感温度はだいぶ低かったです。 小さな雲粒がテラスの中を風に吹かれて舞っていて、時折結びついた雲粒同士が大きくなっ ...